こんにちは。西横浜ながい歯科医院です。
ながい歯科食事会で、歯に良い食べ物をご馳走になりました。
魚類やきのこ類に多く含まれるビタミンDは、カルシウムなど歯に必要なものを消化しやすくしてくれるので、カルシウムが体内に吸収されやすくなるのでおすすめです。
鯛には、ビタミンDが30%以上あるそうです。
サラダ・セロリ・カリフラワーは、噛めば噛むほど唾液がでやすくなるので歯を守ってくれますし、サラダは噛むと歯の表面もキレイにしてくれます。
他にも歯に良い食べ物は…
オレンジなどの柑橘類。風邪予防の他に歯茎からの出血を防ぎます。摂取しすぎるとエナメル質を軟らかくしてしまうので、1日1個程度がよいでしょう。
乳製品。カルシウムたっぷりのチーズなどは、歯を強くしながら口の中の病気予防をしてくれます。
チェリー。フッ素が多く含まれるチェリーもおすすめです。
リンゴ。歯の表面をキレイにしながら、プラークの付着を軽減してくれます。
鯛の煮付けも、お刺身も大きなサザエもとても美味しかったですし、何より歯に良い食事会最高でした。医院長、ご馳走様でした。また来週も仕事がんばります!
DH Shira